映画「コンクリートユートピア」を見た感想

映画「コンクリートユートピア」の感想です

klockworx-asia.com

あらすじ

大災害により荒廃した韓国・ソウルを舞台に、崩落を免れたマンションに集まった生存者たちの争いを描いたパニックスリラー。

感想

代表の人物観が主

自然災害?が世界規模で発生し
そこからの人間の本性などを辿れる映画となっている。

崩落を免れたマンションにて発生したボヤ騒ぎを一心不乱に消化した人物
これが住民投票により代表となるが、その代表を中心とした
他よりも恵まれた環境下の人間が狂気に満ちていく映画となっている。

この代表が冒頭普段は冴えない感じだが、いざという時は勇敢という性格で登場。
この後に権力が出てき始めると、それを駆使して
住民統制という名のもとで、住民会議で決まったことに従わない人に対する処罰や
会議で決まったことに対する推敲力。これがだんだんと外から見たら狂気に見えてくる描写。
裏では隠し持っている物を隠匿するために権力を駆使していく。
またルール違反だろうが権力やカリスマ性でねじ伏せていく。
これが本当の権力者のようで見ものだった。

ただ憎めないのが、ただただ権力を行使するのではなく
アパート外に行って安全でない場所から食料を調達、というより略奪する
外部調査隊に自ら先頭に立って危険を顧みないのが
やることはやって手を汚した上で権力を行使しているのが評価が難しい

閉塞社会の人間の没落

別の人物に一応の主人公の看護師である奥さん
この人の考えはマンションの住民であろうがなかろうが
救える人は救いたい。
という考えであり、アパートや代表のルールと異なっているが
それでも従わないと命がない。という状況で
いかに身を潜めるか。また決定的に権力を失わせるものを持った時に
それを実行した際の動向。

また閉鎖社会での周りが命かながらな状況下で
アパートという安全な場所にいる人がだんだんと自分たちは選ばれた人たちだ
という自覚を持っていく様。

風刺として

真意は定かではないが、北朝鮮も似たような状況であり、それを風刺しているように思えた。
平壌は栄えているが、それ以外の都市は今日の飯もままならない状況。 そんな状況下で栄えている方の人間は選民思想をどんどん持っていき
内部、外部に対してどのような心情の変化や振る舞いが起きるのか
という一例を見せているようだった

結論

三者から見たら見終わった後に色々と疑問点が湧く映画ではあった
ただ各俳優の演技や、見せ方は迫力あった
日本の公開前にまさか能登で大地震が起きるのは誰も予想できなかったのが悔いの一つ

ストーリー: 2/5 キャラクター: 4/5 演技: 5/5 映像美: 4/5

総評: 3.5/5